JDT中国でのあなたの役割について教えてください。
主にアウトドア・スポーツウェア用のラミネート生地を開発しています。原材料の調達や試験を行い、加工方法や生産工程を考えながら、お客様の要望に合わせて加工条件を設定し、量産体制を整えていくのが主な仕事です。また、技術部の副部長として、各部門とのやりとりや仕入れ先・原材料の管理、お客様との連絡、監査の対応など担当している業務は多岐にわたります。さらに、同じ部署の社員育成にも力を入れていて、普段から良い手本になれるよう意識しながら、チーム全体で協力して会社の発展に貢献できるよう取り組んでいます。
仕事や会社において、これから挑戦したいこと、目指していることについて教えてください。
これからの挑戦として、環境に優しいPU(ポリウレタン)フィルムなど、これから求められるであろう新素材の開発を目指し、チームと一緒に技術的な課題に取り組み、一つひとつ乗り越えていきたいと考えています。開発した製品が、最初の構想から一般家庭に広がるまでの過程を何度も見届けることができるのは、この仕事をしていて大きなやりがいを感じる出来事の一つです。市場やお客様のニーズは常に変化していて、最近はそのスピードが加速しています。そんな難しい状況の中でも、開発チームのモチベーションを高め、情熱を持ち続けられるような環境を作ることが、自分の大きな役割だと思っています。開発者としての挑戦を楽しみながら、チームと一緒に成長していきたいです!
仕事以外で挑戦していることや楽しみにしていること、趣味などについて教えてください。
時間を作って、妻と一緒に黄山を訪れたいと思っています。以前、会社の慰安旅行で黄山に行ったことがあります。そのときに登った山の景色が本当に美しく、心から感動しました。今度は妻と同じ景色を見て、一緒にその感動を味わえたら嬉しいです。もう一つは、社内のウォーキングイベントに参加することです。実は、前回のイベント時に足首を捻挫していたため、参加できませんでした。このウォーキングイベントは、自然の中を歩いてリフレッシュしながら健康を意識するという趣旨で、社員やその家族が自由に参加できるものです。会社主催ではなく有志の集まりですが、春と秋に開催され、最近発足したばかりなので、これからどんどん活動が広がっていく予定です。今度こそしっかり体調を整えて、ぜひみんなと一緒に歩きたいです。
あなたにとってJDT中国はどのような存在、場所なのか、教えてください。
JDT中国は、夢を育てる場所であり、私にとって第二の故郷のような存在です。単なるビジネスの枠を超えて、志を共にする仲間とともに未来へ進む力を与えてくれる場所でもあります。会社にはルールがありますが、ルールに縛られるのではなく、より良い仕事をするための意見を皆が自由に発言できる雰囲気です。幹部もその意見をしっかり受け止めてくれるので、自分の考えを持ち、チャレンジできる職場だと感じています。ときには意見がぶつかることもありますが、翌日にはまた同じ目標に向かって協力し合える仲間がいる。そんな環境だからこそ、私はこの会社が大好きです。
入社前と入社後で変わったことを教えてください。
JDT中国は、私にとって初めての就職した会社です。入社前は右も左もわからない状態でしたが、会社での専門的な研修や管理についての学習を通じて、考え方や視野が広がりました。先輩たちの経験を聞くだけでなく、外部の勉強会に参加するなど学ぶ機会も多く、日々新しいことを吸収しながら、成長できる環境が整っていると感じています。困難に直面することもありましたが、そのたびに乗り越えながら、専門スキルを磨き、会社の文化や価値観を深く理解できるようになりました。これからも成長を続けながら、JDT中国がさらに素晴らしい未来を築いていくと信じています。
※インタビュー内容等は、取材当時のものです