JDTベトナムでのあなたの役割について教えてください。
JDTベトナムの生産は大きく分けて二つあり、一つはラミネートの膜(フィルム)を作る工程、もう一つは膜(フィルム)を生地に張り合わせる工程です。この2つの工程によって、透湿防水に優れた高機能な生地が完成します。私は生産部の部長としてこの両方の工程に関わり、決められた手順に沿って正確に生産がおこなわれているか、または生産の過程において滞っているプロセスはないか、などそれぞれの生産工程を見ながら、幅広く生産管理を行なっています。
仕事や会社において、これから挑戦したいこと、目指していることについて教えてください。
もっと生地加工の技術を勉強し、今よりもスムーズに生産を進められるようになりたいです。JDT中国の生産管理方法を学んで、JDTベトナムにも活かせることがあればどんどん取り入れていきたいと考えています。また、より良い製品を作り、不良品をできるだけ減らしていくために、品質に関するKPIを明確に設定し、その目標達成に向けて努力していきます。生産部として業務改善をすすめ、会社全体がもっと良くなるように貢献したいです。
仕事以外で挑戦していることや楽しみにしていること、趣味などについて教えてください。
旅行に行くことが好きなので、これまで行ったことがない場所に訪れてみたいです。食事や飲み会で友人や同僚と過ごすのも楽しい時間で、とてもリフレッシュできます。これから挑戦したいことは…「お金持ちになること」です!JDTベトナムでの仕事をもっと頑張って、豊かな暮らしを目指したいです。自分の頑張りを正しく評価してもらえ、昇給という形で成果が認められたことはとても励みになり、遠く離れて暮らす家族にも親孝行ができるようになりました。これからも努力を重ねて自分を磨いていきたいです。
あなたにとってJDTベトナムはどのような存在、場所なのか教えてください。
生産管理の方法を学び、幅広い経験を積める場所です。私の部署には10代から40代まで幅広い年齢のスタッフがいて、性格も考え方もさまざまです。多くの人の話を聞き、異なった考えをまとめながら、チームとしての最適解を見出し、会社に貢献するのが生産部責任者としての自分の役割だと感じています。職場の雰囲気も明るく、会社としても、健康診断や労働安全教育など社員の健康維持や安全管理のしくみがしっかり整っていて、とても働きやすい環境だと思います。上司や経営層には日本人も中国人もいますが、全員で同じ方向を向いて一致団結して工場を運営していることがわかるので、私も同じJDTベトナムの一員として一緒に頑張ろうという気持ちになれます。
入社前と入社後で変わったことを教えてください。
仕事を始めてから、毎日新しい発見があり、充実した日々を過ごしています。JDTベトナムでは多様な経験を積むことができ、学びを通じて成長を実感できます。安定して給料がもらえることで生活基盤が整い、安心して働ける環境に恵まれました。JDTベトナムに就職したとき、とても嬉しく、幸せな気持ちでいっぱいで家族や友人に「本当に望んでいた会社に就職できた!」と報告したことを覚えています。私の家族や友人も、私がJDTベトナムで働いていることをとても喜んでいます。彼らは、私が会社での出来事や仕事についてたくさん話すので、私の成長を身近に感じているのでしょう。これからも会社に貢献し、自分自身もさらに成長できるよう、いつも私を励ましてくれています。
※インタビュー内容等は、取材当時のものです